ミント アプリ ケーションズ ホーム
ミント音声教育研究所 ホーム
映画で英会話 動画シーン検索サイト Seleaf
特許 since2001 字幕シンクロナイザー
お問い合わせ
名作劇場
日本の昔話 朗読絵本 「竹取物語」など
英語朗読絵本 マザーグース Mother Goose
映画 オズの魔法使い 歌「オーバーザレインボー」
映画 カサブランカ シーン「君の瞳に乾杯」
英語で折り紙 Origami 箱 はこ バスケット basket
英語で折り紙 Origami 兜 かぶと Kabuto
日本の名作 朗読 芥川龍之介 「トロッコ」
ベクターライブラリ
公開作品一覧
朗詠・百人一首 読み上げ&ゲーム
朗読絵本 ふしぎの国のアリス 第1巻
数独ナンプレゲーム 東海道五十三次 詰独 一人旅
数独ナンプレゲーム 富嶽36景 富士登山 詰独 次の一手
センター英語過去問 会話最適選択問題 5-1
センター英語過去問 短文空所補充問題 5-1
センター英語過去問 短文語順整序問題 4-1
音の辞典 中学英単語 2,220単語
ワーズピッカー 英単語拾い
| |
ヒトの身長はみな同じ!?
|
|
|
[↓] 1 |
▼ 2011年6月24日(金) 11:30:00
みなさんは「ヒトの身長はみな同じ」と聞くと、「そうだ その通り!」と思いますか? それとも「えっ まさか!?」と驚きますか?
学校や会社や習い事などでいっしょの同世代の人たちを思い浮かべても、「同じ身長」とは思えませんね。
それでは、皆さんは「日本語の音の長さはみな同じ」と聞くと、「そうだ その通り!」と思いますか? それとも「えっ まさか!?」と驚きますか?
まったく同じではないでしょうが、「だいたい同じなのかなぁ」と思う人が多いのではないでしょうか?
そこで 「日本語 音の長さ 拍」をキーワードに ネットで検索して調べました。専門家らしい人たちが口々に?書き込んでいます
- 外国人の中には日本語を聞くと、まるで機関銃を撃っているようだと言う人もいます。これは日本語が CV 構造であり、それぞれの組が同じ長さで発音されるためでしょう。
- 英語は強勢音節、無強勢音節の区別があるリズミカルな言語と言われるのに対し,日本語は平板で、1モーラをほぼ同じ長さで発音するモーラ言語。
- 日本語は音の長さはほとんど同じです。けれど英語では、アクセントのあるなしで長短の違いが生まれます。
- 日本語は音節リズムのタイプの拍リズム(mora rhythm),すなわち,拍が等しい長さで(正確には,心理的にほぼ等しいと感じられる長さで)現れることによって引き起こされるリズム.
さて 話しを身長にもどして、身長の分布を見ることにしましょう。
下の図は小学生から高校生までの男子の身長の分布(原典:文部省学校保健統計調査報告書)です。年齢と共に右へ右へと山(分布)が移動していることがわかります。
どれでもいいのですが、ここでは右端の濃紺(17歳)に注目しましょう。
170cm付近をピークに160cmから180cmに広がっています。頭ひとつ分くらいの落差があることがわかります。この分布が、私たちに「ヒトの身長はみな同じ」とは言えない印象を与えていることになります。
今度は 日本語の音の長さの分布を見ることにしましょう。
下の図は留学生たちが使っている日本語教科書についている音声を解析したものです。ここで「音の長さ」と言うのは、ひらがなにしたときの一字一字の音の継続時間のことです。
125ミリ秒付近をピークに50ミリ秒から175ミリ秒に広がっています。
この広がりを、さっきの身長の分布と比べてみてください。どうです?
どちらも 自然な山なり(正規分布)に見えます。
私たちの耳に入ってくる音の長さは、このように長短入り混じった異なるものなのです。
それなのに、身長の方は「高い低いがある」、音長の方は「だいたい同じ」と言う印象を持っているのはどういうことなのでしょうか?
このあたりが 音長律の面白いところ(核心)です
「音の長さはだいたい同じ」と言う(誤った)印象を持っているからこそ、音の長さを変化させたリズム(音長律)を感じるのでしょうか?
あるいは 間違った学説を一方的に(たとえば 原発は安全安心と同様に)信じ込まされているのでしょうか?
|
[↑][↓] 2 |
|
|
ミントの徒然研究 ブログのページは 研究経過の覚書です
ご意見をお寄せください
|
|